秋鮭のちゃんちゃん焼き風
秋の味覚と言ったら
何を思い浮かべますでしょうか ... ?
お芋・栗・かぼちゃ・きのこ・根菜 ... etc
秋鮭も今しか味わえない旬の美味しいお魚です。
レシピと呼べないほどにとっても簡単なレシピです。
ぜひ秋のお魚、堪能されてくださいね♡
〔 材料 〕二人分
生鮭・・・2切れ
お好みの季節野菜・・・食べたい量♡
A
にんにく(すりおろし)・・・ひとかけ
味噌・・・大さじ1〜
みりん・・・小さじ2〜
酒・・・小さじ1
酒・・・大さじ1
塩・・・ふたつまみ
〔 作り方 〕
①鮭に塩を振りおいておく。
Aを合わせておく
②鍋に大さじ1の酒、お野菜を積み重ね
水けをふいた鮭をのせAを回しかけ、蓋をして
火が入るまで弱火で蒸し煮をする。
③鮭が乳白色のピンク色になたら完成です。
お好みでねぎを散らして召し上がれ ♡
〔 ポイント 〕
*鮭を塩麹で漬けておくと
よりふわっとなって臭みも取れて美味しいです♡
*お野菜は季節の食材、食べたいお野菜なんでもOK♪
冷蔵庫のお掃除にもなります♡
美味しい時間となりますように。
0コメント